個別指導塾の良い点

一人ひとりに合った指導が受けられる

個別指導塾には集団指導塾にはない数々のメリットがありますが、そのうちの一つは個々の生徒に合った指導が受けられるという点です。集団指導塾の場合には、あらかじめ定められたカリキュラムの範疇で講義が行われるので、どうしてもその内容が合わない生徒が出てきます。個別指導塾であれば、特に決まったカリキュラムがなかったり、あったとしてもある程度柔軟に運用できるようになっているため、仮に生徒が授業についていけないような場合には、少しレベルを落とした内容にしたり、同じ内容を何度も繰り返し教えるといったやり方が可能なのです。そのため、生徒の強みを伸ばしたり、弱みを補強するには個別指導塾が適しているといえるでしょう。

過当競争にさらされなくて済む

個別指導塾のメリットの2つ目は、生徒が過当競争にさらされなくて済むという点です。集団指導塾の場合には、多数の生徒が同じクラスで講義を受けることになるため、どうしてもライバルの動向が気にかかります。規模が大きい塾になると、定期的にテストを実施して、その結果によって生徒のクラスを再編するといったやり方をとっているところもあるため、どうしても生徒同士の関係がぎすぎすしたものになりがちです。これに対し、個別指導塾の場合には、そういった過度な競争に陥りにくいので、生徒がのびのびと自分のペースで学ぶことができます。どちらが優れていると一概には言えませんが、マイペースな性格の生徒にとっては個別指導塾の方が学力を伸ばすには良いかもしれません。